東和工業株式会社東和工業株式会社

ブログ

値上げ…そしてその先へ。

更新日:2021/10/16

10月に入り、色々なものが値上がりしています。
 
たばこ、小麦、マーガリン、電気やガスの料金、
そして、最低賃金。中には関係ないという人も
いらっしゃるでしょうが、小麦を主原料とする
パンや菓子、麺類などにも影響が及びます。
全く無関係というわけにはいかなそうです。
 
 
 
また、車に乗る人ならお分かりでしょうが、
このところガソリン代も上がり続けてます。
 
せっかくコロナ禍が終息する傾向にある中、
外出を計画している身にとっては堪えますね。
 
昔は消費税などという税もなかったので、
単純比較で我々日本国民の可処分所得は
かなり減少しているとみるべきでしょう。
 
事実、この30年ほどを考えてみても日本の
平均給与はほぼ横ばい。その間に欧州は2倍、
アメリカは3倍、中国は5倍になったという
識者の見方もあるようです。ホンマかいな。

 
日本では消費税率が上昇している中でも、
平均所得は3万9千ドルあたりを右往左往。
 
 
 
幸か不幸かデフレ経済のお陰で実質賃金は
いくらか上がったような気になるのかも
知れませんが、可処分所得は相当減ってます。
 
一体、政治家や役人って何やってんの?
 
国民の生命と財産を守るため。
領土、領海、領空と主権を守るため。
日本国、そして国民の誇りを守るため。
 
そういう意識が元々欠けているのか、
あるいは限りなく希薄なのでしょう。
 
我々が日々の労働によって得た対価から
それこそたんまり税金をもっていく。
その使い道がこれじゃーね。情けない。。。
 
昔はもっと税金が安かった。そして、
働き始めた人の給料、つまり初任給も
今よりずっと安かった。それでも皆が
努力してプロフェッショナルへと育ち、
一人前の報酬を受け取っていきました。
日本人の生涯獲得賃金も今よりずっと
高かったのです。なんで…こうなった?
 
最低賃金を上げることは分かり易いけど、
実はあんまり効果がないと言われます。
 
 
 
選挙が近づくと政治家がいつも以上に
最低賃金でギャーギャー騒ぎだします。
けど、本質はそこじゃーないんですよね。
 
そもそも、最低賃金で働いている人が
少ないことと、最低賃金の少し上の額で
働く人の賃上げが抑制されちゃう現実。
 
場合によっては、最低賃金対象者といえ、
何のスキルもないニューカマーに対して
いちいち仕事を教えながら、そこそこの
給料を払い続けるのは結構大変なこと。
 
K国では最低時給額が1,500円になって、
逆に若年者の働き口が減ったそうです。
 
 
 
日本はまだそこまで行ってませんけど、
少なからず同じ崖へと向かっています。
「人の振り見て我が振り直せ」ですよ。
 
大切なのは必要な人を手厚く遇すること。
 
コロナ禍でエッセンシャルワーカーが
広く認知されるところとなりましたが、
実はこの言葉、医療従事者だけでなく、

「必要不可欠な業務に従事する人々」
というのが本来の意味らしく、ほかには
福祉、農業、小売・販売、通信、そして
公共交通機関なども含まれるのだとか。
 
 
 
言われてみれば、成り手不足という
イメージにつながりやすい職種かも。
けど、仕事ってほかにも沢山ありますよ。
 
当社はナットを作ってる会社ですので、
いわゆる製造業です。「必要不可欠」な
仕事だと自負していますが、なくても
ただちに生活が危険にさらされるほどの
緊急性はない!と言われれば…そうかな?
 
鋼材価格の高騰によって春先に続き、
この夏~秋でも大幅な製品値上げを
させて頂くことになっておりまして、
当社でも本日より新値へ切替えます。
 
概ね「材料値上げなら仕方ないね」と
値上げやむなし的な空気感なのですが、
中には「値上げは受け入れられません。
まずはユーザーへ了解してもらわないと」
って、仰るお客さまもいらっしゃいます。
 
 
 
そこで私は思うのです。この御仁は
行きつけの定食屋でも同じこと言うのかな?
 
長らく続くデフレ経済下で、どうやら
我々は値上げが悪いことであるように
錯覚させられているのかも知れません。
 
買う側からすれば、そりゃ安い方がいい。
当たり前ですよ。ただし、ある日突然
これまであって当然だと思っていたものが
手に入らない可能性は大いにあることを
覚悟しなくてはならないでしょう。
 
「タダより高い物はない」と言われる通り、
「価格は高すぎても安過ぎてもダメ」です。
 
かかるコストが…その結果のプライスが…
妥当であるかを見極める必要があります。
 
 
 
衆議院が解散して月末の総選挙に向け、
「センセイ」たちは動き出しました。
本会議場にいる間は居眠りしてたのに、
選挙戦が始まると「〇〇対策します!」
って、美辞麗句は票集めのときだけか?
 
 
 
耳障りのいい「人にやさしい政治」の
結果が、今の成長しない日本なのです。
 
ドラマ「おしん」で主人公は祖母から
50銭を受け取ります。1円の半分ですね。
けれど、物語の描写から明治の後期では
そこそこのオカネなのだと分かります。
 
これって、たった100年ほど前の話です。
つまりその後の経済成長はおよそ1万倍!
 
 
 
現状を打破する強い意志が成長の原動力。
昔の人はそう信じて頑張ったものですが、
微妙な豊かさを得た現代人は、絶妙な安定に
甘んじて、奇妙なほどリスクを取りません。
 
成長なくして分配なし、良薬口に苦しです。
 
そういう当たり前のことを主張できる
政治家こそが本物。有権者が賢くなり、
無能な政治家を落選させなきゃですよ。
(今回の自民党総裁選で思い知りました)
 
その第一歩が物価の上昇。辛いながらも
受入れて、成長の果実を心待ちにしたい。
 
 
 
私が社会人になって以降、初任給が殆ど
横バイのままで30年続く日本は異常です。
 
そんなデフレ経済から脱却するために…
当社の値上げも何とぞご理解下さいませ。

東和工業地図
TOPへ

copyright© towa-kogyo Co.,Ltd. All rights reserved.