2021/09/01事務所だより防災の日
今日は防災の日。そして今日を含む1週間は『防災週間』とされています。 弊社では防災用品を備蓄しており、防災の日を備蓄品の点検や非常食を 社員に配布し試食をする日と決めています。 海に囲まれた弊社は津波...詳しくはコチラ
2021/08/10月刊社長ブログやってよかった!
”やっててよかった”は公〇式ですが、 ”やってよかった”のは、東京五輪です。 私も家族と大いに盛り上がりました。 ホントやってよかった…。心底思います。 直近のヤ〇ーニュースを見たところ、...詳しくはコチラ
2021/08/02社員の投稿宣言が出されましたけど…。
-オフレコ的な話- うーむ。 正直、「またか」という気持ちしかありません。 首都圏では緊急事態宣言を発出して、東京五輪を 無観客開催としてますが、効いてないようです。 「不要不急の外出自粛に...詳しくはコチラ
2021/07/29事務所だより炎天下でのご視察。
本日、私どもの生産工程をご視察されるため、 お取引先さまがお越しくださいました。 長らく雨の降っていない大阪は今日も厳しい暑さ。 しかも、工場入りしたのは午後2時というタイミング。 もう少し条件のよい...詳しくはコチラ
2021/07/19月刊社長ブログ便利さの代償。
今日は元々「海の日」という名の祝日。 けれど、TOKYO2020大会開催のために 今年の海の日は22日へスライドしました。 結果として平日扱いとなり、カレンダーの 表記は祝日なのに子どもは登校、大人は...詳しくはコチラ
2021/07/16社員の投稿暑気払いを行いました。
本日は、前期の総括となる夏季集会の日でした。 そして、その後は暑気払いの始まりです。 京スペハローサービスさんのお世話でバーベキューに舌鼓。 お肉を味わいながら和気あいあいと過ごしました。 続いて、け...詳しくはコチラ
2021/07/13事務所だより消防署の方に来ていただきました。
今日は、消防署の立入検査がありました。 昨年はコロナ禍で実施出来なかったのですが、 ワクチン接種が始まった今年は少し安心。 管轄の消防署から予防課の方が来社されて、 当方の設備や仕事ぶりを見ていただき...詳しくはコチラ
2021/06/11月刊社長ブログ賛成と反対。
本日は入梅(にゅうばい)。立春から 数えて135日目にあたり、暦の上では 梅雨入りする頃とされていますが、 実際のところはどうでしょうか? 西日本は先月中旬の梅雨入りでしたし、 東日本や北日本では...詳しくはコチラ
2021/06/08事務所だよりお取引先様が来社されました。
本日、大切なお取引先様が弊社へお越しくださいました。 新入社員研修を兼ねて、実際にメーカーへの工場見学。 とのことで、今回は弊社を選んでいただきました。 どの工程も時間をかけて熱心にご見学され、質問の...詳しくはコチラ
2021/06/05社員の投稿梅雨のお楽しみ。
梅雨とともにアジサイが見ごろを迎えています。 当社でも3年前に植えたカシワバアジサイが なかなかイイ感じになってきました。 漢字で書くと、「柏葉紫陽花」。文字通り、 葉っぱが柏のそれに似ている...詳しくはコチラ
2021/05/18事務所だよりISOの定期審査を行いました。
今年の大阪は例年になく早い梅雨入りとなりましたが、 本日、ISO9001の定期審査(維持審査)を実施しました。 今回も昨年いらしたご縁の深い審査員様をお迎えし、 「またマスク着用で対面すること...詳しくはコチラ
2021/05/11月刊社長ブログがらんがらん。
今の大阪は緊急事態宣言の真っ只中です。 しかも、予想通りその期間が延長されました。 新緑が眩しい快適な時季に勿体ないことです。 新型コロナの「感染者」が増えている!という 悪意ある報道で国民を脅か...詳しくはコチラ
2021/05/10社員の投稿年1回の散髪?
毎年5月は業者さんにお願いして植木の剪定をやってもらってます。 今年も3日かけてキレイサッパリの姿となりました。 そして所どころ空いているスペースにヤマボウシ、コバナズイナ、 コンフューサ、ナ...詳しくはコチラ
2021/04/26事務所だより躑躅。
これでツツジ。書くはおろか、読むことすらできません。 躑は立ち止まる。躅は足踏みする。双方似たような意味ですね。 由来は、それほど注目を集める花だということからでしょうか。 映山紅(えいさんこう)...詳しくはコチラ
2021/04/24社員の投稿エアコンの入れ替えをしました。
20年間働いてくれた事務所のエアコンが引退! 暑さ寒さから事務所の快適さを維持してきましたが 省エネと老朽化には逆らえず・・・。 本日新旧交代となりました。
copyright© towa-kogyo Co.,Ltd. All rights reserved.