2024/08/28社員の投稿とある計画に向けて・・・進行中。
現在、進行中の計画に向けて メンバー会議を繰り返し行い、選んで注文した品物が揃いました。 Xデーまで残り約1ヶ月。 チームメンバーと協力し合い 良い記念になるよう頑張ります!
2024/08/19事務所だより恵みの雨?
今年は長らくお休みを頂戴しておりましたが、 弊社にとって今日がお盆明けの初営業日です。 台風通過による被害を受けた地域もある中、 大阪ではお盆休み中は殆どと言っていいほど、 雨に降られてません。お...詳しくはコチラ
2024/08/01月刊社長ブログわれは海の子
まさしく夏真っ盛り。フランスでは オリンピックパリ大会が開催され、 雨が降る中での開会式があまりに 破天荒な演出で物議を醸しました。 柔道などでいくつかの誤審も指摘 されてますが、判定競...詳しくはコチラ
2024/07/29社員の投稿暑中お見舞い申し上げます!
…とばかりに、きれいなお花を頂きました。 長年お付き合いのある保険屋さんからです。 花の名前はキングアマビというそうですが、 別名は「熟成胡蝶蘭」。文字通り熟成させた 胡蝶蘭のことだそうで...詳しくはコチラ
2024/07/12事務所だより夏季集会と暑気払いを行いました。
本日、夏季集会と暑気払い(BBQ)を行いました。 食堂に全社員集まっての夏季集会では、社長からの話と賞与明細の手渡しなど。 その後、倉庫前で京スペハローサービスさんにお世話を頂きBBQ。 今年はアクロ...詳しくはコチラ
2024/07/01月刊社長ブログ女帝とブーメランとその他大勢…。
赤いきつね と 緑のたぬき の対決か? はたまたこれは、壮大な罰ゲームか? 実在するカップ麺の名前を引きながら、 今回の争いが揶揄される東京都知事選。 緑のたぬきが三選目を狙う現職なのは 誰し...詳しくはコチラ
2024/06/18ようこそ東和工業へ第二者監査を受けました。
古くからお付き合いのあるお客さまながら、 工場にお越し頂く機会はなかなかないもの。 特に、何の問題もなく良品の出荷が続けば…。 実は今回お迎えしたケースはその逆です。 当社がご迷惑をお掛...詳しくはコチラ
2024/06/11社員の投稿きれいになりました!
この季節になると草木がどんどん生い茂って伸び放題! 視界の邪魔になり、道路では危ないですね。 弊社ではこの数日で植木屋さんに剪定してもらいきれいさっぱりになりました。 窓から景色もよく見えて、気持ち良...詳しくはコチラ
2024/06/05事務所だより試行錯誤の末・・・。
今まで何とか雨風からは逃れていたタイムレコーダー。 弊社の立地では潮風もおまけ付です。 やはり精密機器!どうすればいいのか試行錯誤の末、開閉可能な囲いを設置しました。 (Before) (After)
2024/06/01月刊社長ブログ肴のエサ。
先日、ISO9001の定期審査を無事に終えました。 いわゆる登録更新ではなく維持するための審査。 かつてはサーベイランスとも呼ばれてました。 その中で、規格全体の改訂ではないもの...詳しくはコチラ
2024/05/30事務所だより見ごろを迎えました!!
街角でも見かける“カシワバアジサイ” 紫陽花より一足先に見ごろを迎えています。
2024/05/28社員の投稿長年使われていたものを交換しました!
長期にわたり使用していた2Fホイストクレーンをこの度新しくしました。 クレーンの取り付けなど初めて見たのでとてもいい経験させていただきました! これから新しいクレーンを使ってどんどん仕事をこなしていこ...詳しくはコチラ
2024/05/21ようこそ東和工業へ工場見学のお客様。
4名のお取引様が遠方よりお越しくださいました。 まだ5月ですが25度に迫る気温の中、各工程をご覧頂きました。 どの工程の説明にも熱心に聞いてくださり、うれしい限りです。 今後も東和工業のナットをよろし...詳しくはコチラ
2024/05/13社員の投稿ISOの定期審査(維持審査)を行いました。
本日、3部門に対しての審査を受けました。 審査員の先生には雨にもかかわらず現場にも足をお運び頂きました。 ご指摘をいただいた内容を真摯に受け止めより一層良い会社になる様、 一同力を合わせて努力したいと...詳しくはコチラ
2024/05/01月刊社長ブログ安い国ニッポン。
もうすでに始まっているGWですが、 今年は三連休+三日出勤+四連休。 それが多数派だろうと思ってました。 けれど、中日に出勤するべく車を 運転しているとやはり道が空いてる。 物流を...詳しくはコチラ
copyright© towa-kogyo Co.,Ltd. All rights reserved.