東和工業株式会社東和工業株式会社

ブログ

お取引様が来社されました。(カテゴリー: 事務所だより)

更新日:2023/02/07

寒さは一時よりはましにはなりましたが、

まだ底冷えする日が続いている中、

本日3名様でお取引先様が工場見学にお越し下さいました。

どの工程の説明も熱心に聞いていただきうれしいかぎりです。

今後も東和工業のナットをよろしくお願いいたします。

鏡開き(カテゴリー: 事務所だより)

更新日:2023/01/31

今年から土曜日の出勤がほぼなくなった影響で鏡開きの行事が危ぶまれましたが、

総務女子の手際の良さで何とか今日!月末の平日にもかかわらず、

ぜんざいを振舞うことが出来ました。

昨年に続き大きな怪我や病気の無い一年を過ごせることが何よりの願いです。

年賀集会を行いました。(カテゴリー: 事務所だより)

更新日:2023/01/06

昨日、2023年度の年賀集会を行いました。

永年勤続者の表彰などの後、

今年も皆でがんこ寿司さんのお寿司を頂きました。

ご縁のある会社さんから珍しいかまぼこの試食もしました。

ありがとうございました(^^)

今年も東和工業を宜しくお願い致します!

新年のご挨拶。(カテゴリー: 事務所だより)

更新日:2023/01/01

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話にありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。

年賀状をお届けした方へ・・・

答え:パンダ りす トラ うさぎ きつね ねずみ 鯛・・・7匹です

ラスト社内行事。(カテゴリー: 事務所だより)

更新日:2022/12/12

10日土曜日に冬季集会を行いました。

社長の言葉から始まり、

賞与明細と一年間あるいは半年間の無遅刻・無欠勤者への功労賞の手渡し、

そして年間の改善処置大賞での金一封が贈られました。

集会の後は堺駅近くの『ひびこれ』さんで忘年会!

料理も社員みんなの笑顔も最高で、楽しいひと時を過ごせました。

年内あと数日、怪我無く病気無く明るい年末年始を迎えたいものです。

ありがたいことにコロナ禍になってから

弊社からは『ほぼ』と言っていいくらい感染者は出ておらず、

いつも通りの集会と忘年会が開催出来た事に感謝です。

高石市地震・津波総合避難訓練実施(カテゴリー: 事務所だより)

更新日:2022/11/01

当社は海に囲まれた工場地帯にあるため毎年、

高石市をあげて避難訓練をしています。

13時35分のエリアメールを合図に、

総務が声掛けに走り当社の避難場所である食堂へ集合!

 

少し離れた第二工場からも集合!!

全員が避難するまでに8分弱。

 

訓練と解っているからこの時間で集まれるのでしょうね。

避難経路と非常食は確保し災害に備えておきたいものです。

 

毎年恒例の・・・!(カテゴリー: 事務所だより)

更新日:2022/10/27

今日は年に一度の健康診断です。

きちんと体に悪いところはないかをチェックしてもらい

悪いところは早めにメンテナンスをし

また一年、元気に過ごせるようにしましょう。

設備入替。(カテゴリー: 事務所だより)

更新日:2022/10/15

大阪市港区から移転し35年。

35年間ひっそりとに見守ってくれていたこの設備。

活躍しないのが一番なのですが、いざというときに活躍してくれないと大変なことに・・

とうとう不具合が発生してしまい、新旧入れ替えとなりました。

秋の厄介者(カテゴリー: 事務所だより)

更新日:2022/09/08

マスク生活での暑い夏が過ぎ、

毎日のように台風発生のニュースを耳にする季節となりました。

『台風』と聞くと2019年の21号が頭をよぎり、

それまでになかったような恐怖を感じます。

その傍らでは朝夕めっきり涼しくなり

虫の声を聴いてほっとする自分がいますが

まだまだ台風もこれから!ベランダは?懐中電灯は?水は?と

確認と見直しが必要だと感じました。

マジックショー。(カテゴリー: 事務所だより)

更新日:2022/07/19

いまいちハッキリしない天候続きですが、
毎年7月の三連休前は前半戦の節目です。
夏の賞与が支払われる夏季集会が行われ、
その後は暑気払いとしてのバーベキュー、
そして、ここ数年はプロのパフォーマーを
お招きしての楽しい時間を設けています。
 
https://youtu.be/q4Xoc4wQfck
 
今年も、(株)イベント・グッジョブさんが
スペシャルステージをご用意下さいました。
ミスターオクチさん、有難うございます!
 
 
 
イベント慣れしていない当社の社員は
拍手や歓声こそどこかぎこちないものの、
非日常を味わえるエンターテイメントに
時の経つのも忘れて楽しんでくれた様子。
 
 
 
SUZYさんにはプチマジックの手ほどきや、
社員がショーに参加する機会までいただき、
少観客ながらも大いに盛り上がりました。
 
 
 
商品を在庫する倉庫の仮設ステージでは
申し訳ないぐらいの高いクオリティーに
お腹も心も満たされて充電も恙なく完了!
 
 
 
これで今年の夏も元気に乗り切れそうです。

東和工業地図
TOPへ

copyright© towa-kogyo Co.,Ltd. All rights reserved.